2022年11月スタート

【授業料】感謝授業料、地域貢献授業料 授業料・テキスト代は無料です。

集団授業20回+オンライン英語20回が無料です。 月1,650円(税込)の教務諸経費のみご負担ください。 それ以外は一切無料です。

【対象】小学2・3・4年生

【定員】学習効果を高めるために各校舎10名で定員とさせていただきます。

本授業はスタート以降、途中入会ができません。ご了承ください。

【授業内容】「読む書く」+「聞く話す」を バランスよく学習します。

休むことが多いかもしれない。という場合は受講をご遠 慮ください。アルファベットの発音から丁寧に指導しま す。お休みがあると効果的な学習ができません。

■英語は「使うため」に学ぶ。

英語が好きですか? 英語が苦手になるのは「テストのため」「単語テストのため」に勉強す るからです。英語は「使うため」に学ぶもの。私たちの英語授業は「使うため」に学びます。 日本人講師の授業+オンライン英会話を組み合わせ、授業で学んだ英語を、すぐにオンライン 英語で使います。英語を使った本格てなコミュニケーションで、英語を好きになります。

■英語で地域貢献を

地域の英語力向上のため、より多くのこどもたちにいきた英語を学んでもらうため、本授業は 授業料・教材費を無料で実施いたします。「無料募集ですか?」と思われても構いません。私 たちは小学4年生からの英語教育の重要性を考え、本コースを設置いたしました。

■保護者の皆様へ

こどもたちが社会で活躍する20年後、30年後の世の中を想像されたことがありますか?アジアやアフリカの新興国の経済発展はめざましく、世界における日本の存在感は薄れつつあります。日本企業の海外展開も進み、人財採用を国内だけでなくグローバルに考える企業も増える一方です。こうしたグローバル化の波が、おこさまが社会に出るときにさらに加速して押し寄せていることは確実です。そのような社会で活躍できる人財に必要な能力とは何でしょうか? 自分の意見を相手に伝えるためのコミュニケーション能力、外国人とのビジネスにおいて物怖じしない交渉力、多様な文化を受け入れる幅広い視野……など、数え上げればキリがありませんが、すべてのベースとなるのは世界共通語と言われる英語を話せることです。「英語が話せて当たり前」という時代がすぐそこまで迫ってきているのです! 私たちはそのような社会で活躍できる人材を育てることを目標に本講座を設定いたしました。

■設置校舎

 

■大手町本部教室日程

11月

30日

 

 

 

 

12月

7日

14日

21日

 

 

1月

18日

25日

 

 

 

2月

1日

8日

15日

22日

 

3月

1日

8日

15日

22日

29日

4月

5日

12日

19日

26日

 

5月

10日

 

 

 

 

 
■守恒教室日程

12月

11/24

1日

8日

15日

 

1月

12日

19日

26日

 

 

2月

2日

9日

16日

23日

 

3月

2日

9日

16日

23日

30日

4月

6日

13日

20日

27日

 

■沼教室日程

11月

30日

 

 

12月

7日

14日

21日

 

 

1月

11日

18日

25日

 

 

2月

1日

8日

15日

22日

 

3月

1日

8日

15日

22日

29日

4月

5日

12日

19日

26日

 

■飯塚嘉穂教室教室

11月

25日

 

 

 

 

12月

2日

9日

16日

 

 

1月

13日

20日

27日

 

 

2月

3日

10日

17日

24日

 

3月

3日

10日

17日

24日

31日

4月

7日

14日

21日

28日